SEARCH

神ズム

  • ホーム
  • 伊勢神宮
  • 出雲大社
  • 宗像大社

「宇治橋」それは伊勢神宮へと続く神域への扉

宇治橋は、数多くの写真家たちに撮影されてきた大人気スポットです。 清流・五十鈴川に架かる、ヒノキで造られた美しい橋です。 こちらの橋は単なる橋ではなく、実にたくさんのエピソードが詰まっています。   そこで今回…

伊勢神宮 125社巡りとコースをご紹介!

    神宮(伊勢神宮)には、内宮(皇大神宮)・外宮(豊受大神宮)の正宮と別宮以外にも、たくさんのお社があります。 摂社(せっしゃ)・末社(まつしゃ)・所管社(しょかんしゃ)とあり、 内宮・外宮の敷地…

各地からの伊勢神宮へのアクセス方法と時間・費用の目安

今回は、日本各地からの伊勢神宮へのアクセスと費用・時間について、まとめました。   観光客は外宮から内宮の順番で参拝するのが一般的ですので、まずは各地から外宮へのアクセス、 次に外宮から内宮への行き方について、…

伊勢神宮で結婚式は可能?不可能?

  日本国民の総氏神様がいらっしゃる 伊勢神宮で和装結婚式を挙げられたらいい思い出になり、ずっと幸せでいられそうですよね。 そこで、伊勢神宮で結婚式を挙げるには、 どの様な準備が必要なのか詳しく説明していきたい…

伊勢神宮に関する噂や伝説!その真相とは?

とにかく長い歴史を持つ伊勢神宮ですので、 謎 言い伝え 都市伝説 噂 のような話が数多く存在します。 中には、それがさも当たり前のようになっていることもあります。   そこで今回は、それらを疑ってみると浮き上が…

伊勢神宮参拝 周辺駐車場情報!

今回は、伊勢神宮周辺の駐車場についてまとめました。 外宮近くの駐車場 伊勢神宮の外宮には、3つの駐車場があります。無料で利用できます。 外宮第1駐車場 50台外宮第2駐車場 210台 ※障がい者用スペースあり外宮第3駐車…

おすすめお土産一覧!伊勢神宮参拝の際はぜひ

自分の好きなものをお土産に買うのとは別に、誰かにお土産を渡そうとなると、その方の趣味や趣向を考え迷ってしまうことがありますよね。 伊勢で有名な食べ物や、おすすめのお土産を一覧にして、お店を紹介していますので、楽しい伊勢の…

年末・初詣は宗像大社へ!

世界文化遺産に登録され、宗像大社はますます注目を浴びています。そこで今回は、年末年始に宗像大社へ行こうと検討中の方に、役立つ情報をお届けしていきます。   そもそもどんな神社なの? まずは、宗像大社とはどういう…

デートにもぴったり伊勢神宮!

伊勢神宮に行くとなると、友人同士や夫婦で行くイメージが強いですよね。ですが、カップルにもおススメしたいスポットもたくさんあります! そこで今回は、デートにもピッタリの伊勢神宮周辺情報をご紹介したいと思います。 &nbsp…

光の道で有名に!宮地嶽神社!

アイドルグループ・嵐が出演するCMに出てきた「光の道」を覚えていらっしゃるでしょうか。階段の上から見下ろす道には鳥居があり、その先の海には美しい夕陽が沈んでいくという映像でした。 この幻想的な光の道、実際に見に行きたいと…

外宮の参道には穴場スポットがいっぱい!

伊勢を代表する観光スポットといえば、もちろん伊勢神宮ですよね。 伊勢神宮へ参拝した後は、内宮からすぐの 「おはらい町」と「おかげ横丁」 でグルメ&お土産探しを楽しむのが、人気の観光ルートになっています。 ですが、…

元伊勢?今の伊勢神宮の前にも伊勢神宮が?

今回取り上げるのは「元伊勢」についてです。元伊勢という言葉、耳にしたことがあっても詳しくはご存じない方も多いのではないでしょうか。そこでこの記事では、元伊勢の基本知識についてまとめました。   伊勢神宮は始めか…

伊勢神宮と紅葉!見ごろとおすすめスポット

伊勢神宮の内宮は、紅葉スポットとしても有名です。「紅葉が美しい観光地」の第1位に選ばれたこともあるんです! 内宮は、その周囲を豊かな自然に囲まれていますもんね。そこで今回は、紅葉の時期の内宮の魅力について、ご紹介していき…

有名人も訪れた伊勢神宮周辺人気スポット

テレビなどで、よく伊勢神宮の特集が放送されていますよね。個人的には、少し前にやっていた、とんねるずとさまぁ〜ずがヒッチハイクをして伊勢神宮まで行く、という番組がツボでした。笑   あとは、やはり『ブラタモリ』で…

伊勢神宮の外宮(豊受大神宮)

    内宮と外宮は、並列したお宮ではなくご鎮座している場所は、宇治と山田に分かれています。 それぞれ独立した神宮で、かつては「二所大神宮」とも呼ばれていました。 今では、「両正宮」といわれ御祭神が違…

伊勢神宮の内宮(皇大神宮)

  伊勢神宮には御正宮が2つあって、1つは豊受大御神をお祀りしている「外宮」で、 もう一つは、日本国民の総氏神様でもある天照大御神をお祀りしている「内宮」になります。 「内宮」とはどの様なところなのか詳しくご案…

初詣は伊勢神宮で!年末年始の混雑予想と参拝時間、参拝者数と駐車場情報も

    日本国民の総氏神様、天照大御神をお祀りする内宮(皇大神宮)に、「本年の最後に感謝の参拝をする。」または、「新年の御挨拶に初詣に行く。」など、 年末年始に伊勢神宮を参拝しようと考えている方は、大…

伊勢神宮で正式な参拝をしましょう!申し込みは?金額は?服装は?

伊勢神宮で正式な参拝をしましょう 日本国民の総氏神様である天照大御神がお祀りされている伊勢神宮に、一度は行ってみたいと思っている方や、 何度か参拝はしたことがあるけど正式な参拝方法は知らない方のために、服装やお参りの仕方…

伊勢神宮参拝のおすすめ観光ルート

今回ご紹介するのは、はじめて伊勢神宮に行く方向けにおススメしたい、1泊2日観光ルートです。 実際に、私が伊勢へはじめて行ったときのルートです。伊勢へ行かれる際には、参考にしてみてください。   【1日目】 今回…

伊勢神宮参拝のお食事はこちら!

伊勢神宮の周辺には、有名な飲食店が数多く存在します。そこで今回は、伊勢神宮へ参拝した後、ぜひ味わいたいグルメを紹介していきます!   外宮編   まずは、外宮や伊勢市駅近くのお店をご紹介します。外宮で…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 8
  • >

カテゴリー

  • 伊勢神宮 40
    • 参拝 18
    • 歴史 19
    • 観光・グルメ 12
  • 出雲大社 60
    • ゆかりの地 5
    • アクセス 4
    • ツアー情報 9
    • 参拝ガイド 24
    • 歴史と神話 8
    • 縁結び 6
    • 観光・グルメ 7
  • 宗像大社 41
    • 観光・グルメ 13
  • 未分類 1

おすすめテーマ

おかげ横丁 おすすめ おみくじ お土産 お守り お祭り アクセス グルメ デート バス パーク&バスライド プラン マナー レンタカー 伊勢神宮 伝説 内宮 出雲大社 初詣 勾玉 参拝 参道 和菓子 噂 夕食 外宮 宇治橋 宗像大社 年末年始 御垣内参拝 摂社 新幹線 日の出 服装 歴史 猿田彦神社 神器 神職 神話 結婚式 観光 謎 遷宮 鈴 駐車場
  • ホーム
  • 伊勢神宮
  • 出雲大社
  • 宗像大社

©Copyright2025 神ズム.All Rights Reserved.