現地で迷わないために!たくさんある宗像大社のお守りについて予習しよう!

宗像大社は九州を代表するパワースポットとしても知られています。そこで、訪れた際にはお守りや御朱印をいただく予定という方も多いかもしれません。

ということで今回は、宗像大社のお守りについてご紹介していきます。宗像大社にはたくさんのお守りがあるので、現地で迷ってしまうかもしれません。そこで、どんなお守りがあるのか予習してからお参りに行きませんか?

目次

そもそも宗像大社の御祭神って?

宗像大社でお祀りされている神様は、宗像三女神です。宗像三女神とは、①田心姫神(たごりひめのかみ)②湍津姫神(たぎつひめのかみ)③市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)という神様の総称をいいます。なんでも美人三姉妹の女神様だそうですよ。

その中でも市杵島姫神は、弁天様とも言われている神様です。こちらの神様のご利益を見てみると、海上安全・豊漁・金運・財宝・商売繁盛・縁結び・子孫繁栄・学問・音楽・技芸・弁舌・戦勝・・・などがありました。もはや最強です。

お守りの種類

さて、冒頭でも触れましたが、宗像大社でいただけるお守りにはいくつもの種類があります。ざっと挙げてみると、大社守・厄除け・健康・安産・病気平癒・学業成就・良縁など、多彩です。お守りの値段はおおよそ1,000円前後となっています。

それでは、その中でも注目したいお守りについて、いくつかご紹介していきますね。

宗像大社といえば!交通安全お守り

宗像大社のご利益として最も有名なのは、交通安全です。宗像大社には「道主貴(みちぬしのむち)」という別称もあるほどで、あらゆる道を司る最高の神様を意味します。     

古代の宗像大社沖津宮では、航海の安全を願う祭祀(さいし)が行われていたことをご存じの方も多いかもしれませんね。時代が下り、鉄道が走るようになった時代には鉄道の関係者が、また自動車が普及すると車を運転する人々が交通安全を祈るようになったといいます。

よく、車の中に交通安全のお守りを置いていることがありますよね。実は自動車専用の交通安全のお守りを全国で初めて作ったのは、宗像大社だったんです!現在ではバイクや自転車のお守りもあります。

さらにお守りという形だけでなく、交通安全のステッカーもあります。一口に交通安全守りといっても、種類は豊富です。宗像大社へ行ったら、まずは交通安全のご利益をいただきましょう!

パワー&癒し効果がありそうな杜守(もりまもり)

次にご紹介するのは通常のお守りとは違い、木でできた肌守です。御神木で作られているそうで、宗像大社の裏紋である楢(なら)の葉が焼き付けてあるというシンプルなお守りです。なんでも倒木の恐れがあった御神木をやむなく切り倒し、神職の方が手作りしたお守りだそうですよ。

木の上部には紐が括りつけられていて、首から下げられるようになっています。付けていると、木の良い香りがしてきます。御神木から作られたということでパワーも強そうな気がしますし、さらには香りで癒されるので、どれにしようか迷ったらこちらを購入されてみてはいかがでしょうか。

片方を持って帰る割付守(わりふまもり)

割付守は字のごとく、木でできた割るタイプのお守りです。表には名前と年齢を書き、裏には願い事を記入します。そして真ん中で折って片方は木に結びつけ、もう一方はお守りとして持ち帰ります。

割付守をいただくことができるのは、宗像三女神が降臨した場所と伝わる高宮祭場です。初穂料は300円となっています。

お守りはどこでいただけるの?

割付守以外のお守りは本殿近くの授与所、もしくは第一駐車場近くにある祈願殿にていただけます。祈願殿では御朱印もいただけますよ。

古くなったお守りは捨てちゃダメ!

古くなったお守りをそのままゴミ箱に捨ててはいませんか?確かにどうしたら良いか迷うところですが、それはやってはいけません。古くなったお守りやお札などは、いただいたところでなくて構わないので、神社の古札納所などに納めましょう。

宗像大社ですと、本殿もしくは祈願殿授与所で納めることができます。またお正月の時期ですと、福みくじの裏手にも納所が設置されています。

おまけ~恋愛に効く!?有名スポット~

宗像大社辺津宮の境内には、「相生の樫」と呼ばれる神木があります。二本の幹から伸びた枝が結ばれたように見えることから、恋愛や夫婦円満のパワースポットとしても知られるようになりました。

本殿から高宮祭場に向かう途中にありますので、縁結びのご利益を期待される方は是非とも訪れてくださいね!なお、高宮祭場も“驚異のパワースポット”と言われてるそうです。相生の樫だけでなく、ぜひこちらへも足を運んでみてください。

最後に

今回は宗像大社のお守りと有名なパワースポットについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。現地に着いたら、まずはお守りよりも本殿への参拝を忘れずにしてくださいね。この記事を読んでくださった方々の願い事が叶いますように!

【参考】

宗像大社「よくあるご質問」

http://www.munakata-taisha.or.jp/html/qa.html

宗像大社「道主貴~あらゆる道を司る最高神~」

http://www.munakata-taisha.or.jp/html/gosaijin-yuisyo.html

宗像大社「宗像大社の歩き方」

http://www.munakata-taisha.or.jp/html/keidaimap.html

宗像大社「パワースポット高宮祭場」

http://www.munakata-taisha.or.jp/pr/takamiyasaijoh.html

MATCHA「旅の安全をお願いするなら、福岡「宗像大社」へ参拝しよう」

https://matcha-jp.com/jp/1311

~信用度↓~

個人ブログ「宗像大社② 高宮祭場(福岡)」←割付守の参考

http://www.kisato-world.com/blog/?p=8496

https://histrip.jp/170326fukuoka-munakata-2/

個人ブログ「宗像大社の御朱印攻略!拝受時間や場所がスグわかるまとめ」←自転車用のお守りの参考・授与所の参考

https://gadgetbible.net/munakata-taisha-goshuin-divine-favor/

個人ブログ「金運アップしたいなら市杵島姫命がご利益のある神様です」←ご利益の参考

https://xn--u9j9e1dod0167aiqtaxv0betc.com/kamisama/itikishimahime/

個人ブログ「宗像大社(福岡県宗像市) @縁結び」←ご利益の参考

http://www.genkiwk.net/p/go_munakata10bj/

「【福岡】宗像大社(むなかたたいしゃ)」

http://powspotter.info/?p=325

個人ブログ「宗像大社に行ってきました」←お守りの種類の写真(2017年1月)

http://minkara.carview.co.jp/userid/1110480/blog/39182208/

個人ブログ「☆宗像大社☆」←杜守の参考

https://ameblo.jp/tapa-s/entry-12056300071.html

個人ブログ「宗像大社へ」←杜守の参考

https://blogs.yahoo.co.jp/tyouyounoseck/44735332.html

個人サイト←杜守の参考

https://www.garow.me/users/yashirocollection/4082826332